ほっかほか弁当は、ブランドなんだろうか。少なくとも、高級感をもって、ほっかほか弁当をとらえることはできないよなぁ。しかし、その意味じゃブランドってなんだ?
ある種のファッションでは、それが好きな人の間でしか通じない事柄というのがある。サブカルチャーと言ってもいいだろうか。知っている人しかわからない、楽しめないというのは、何も現代のファッションだけの話じゃない。これは日本人の民族性なんだろうかとかも思ってしまう。閉鎖的で異質だとNGという枠を作りたがる。
三越劇場は、世界初の百貨店の中にある劇場、ホールだった。戦前は、顧客サービスの一環として運営されていたんだが、邦楽の講習会、発表会、舞踏会、コンサート、講演会等で、要するに、お客さんの高級な社交場としての意味合いが強かった。そんな運用が、三越というブランドのイメージの強化につながっていったのも...
牛蒡茶の効能 美味しく安全に・・・・なんて話があるんだが。
実際に飲んでみて、毒と薬は背中あわせ・・なんて感想を書いていたりすんだけんども。
効能・・・ですか。薬事法ってあったよなw 薬として認可されないものを、効果、効能を謳って販売しちゃあいけないw
ニトリの店舗の案内を見る時の注意事項を以前まとめたことがある。要するに、ニトリの店舗には、貸出トラック、システムキッチン、アウトレット端末、リフォーム相談など、窓口やサービスの有無がちがっているのだ。けっこうこのことは重要で、トラックないと家具を持って帰れなかったりするしね。システムキッチンを...
コメント